top of page

今年も1年間ありがとうございました☆


今年の出荷もなんとか無事に終わりまして、昨日から休業に入っております。 2018年を振り返ると、何かと”始める”ことが多い1年だったなと思います。

2月にTwitterでドキドキしながら初めて呟いたことから、たくさんのRTやいいねを頂き、前日まで1名のフォロワー様だったのが、一気に400名以上の方にフォローをして頂いて「何が起きたん!?」と本当に驚きました。 (ノ゚ο゚)ノ たくさんのご感想ツイートのおかげで、無名のシリコーンを多くのお客様に使って頂くことが出来ました。このことには大変感謝しております。 夏には、ワンフェスへも初めて参加させて頂きました。 普段はネットで販売してますので、ご利用頂いてるお客様や、SNSで繋がった方達とお会いできたことが、とても嬉しかったです。


それに、7月以前は倉庫の場所の関係から、関連会社の方に出荷をお願いしていたのですが、Webサイトの方については受注から検品、出荷までを全て私一人でするようにもなりました。 それまでの流れが一変したので初めのうちは大変でしたが、お客様にお送りする商品の検品を自分ですることが出来るようになったのは、何よりも安心できることでした。

汚れている子が多いので、顔や身体を拭き、服(ラベル)の皺を伸ばしてあげ「お客様のお役に立つんだよ・・・」と見送る気持ちで、検品、梱包、出荷してます (^∇^)


アウトレット品の販売なども、初めての試みでした。


それもこれも、全てお客様あってのことと本当に、感謝しております! 2018年、たくさんのご注文、お問合せ、ご感想、ご協力を頂きまして、 誠にありがとうございました! 2019年も何卒、お引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。 皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ☆


KDK-TRADING 代表 中西 美保

閲覧数:41回1件のコメント

最新記事

すべて表示

今日は前回の続きとなります「シリコーン型で何回脱型できるの?」②レジンキャスト編と題してお話させて頂きます。 まず初めに、基本的なことですがレジンキャスト(ウレタンキャスト)には①溶剤型と②無溶剤型があります。 ①の溶剤型にはキシレンタイプ、ノンキシレンタイプというものがあります。 名前だけ見るとノンキシレンタイプの方が何となく、人体にもシリコーン型にも優しそうな感じがしませんか⁈ だって有害性の

bottom of page